国際飯店
住所 : 上海市黄浦区南京西路170号
住所 : 上海市黄浦区南京西路170号
開場時間:
はホテルの営業時間に準じます。
詳細紹介:
2006年5月25日、中華人民共和国国務院によって全国重点文物保護機関に指定されました。前身は国際大飯店で、元は塩業・金城・中南・大陸の四行が共同で設立した貯蓄機関「四行儲蓄会」の所在地でした。四行儲蓄会が投資して建設し、経営していたため、「四行儲蓄会」ビルとも呼ばれています。ハンガリー人建築家ラディスラウス・ハデックが設計し、陶馥記建設会社が主体構造を請負い、デンマークのカンイー社が杭打ち工事を請負いました。1931年に着工し、1934年に竣工・開業しました。開業後、一階は四行貯蓄会西地区支店の営業場所として使われ、二階から十九階までは国際飯店の営業に供されたため、飯店の名を冠することとなりました。旧上海で最も高い建築物であり、1930年代には「極東一の高層ビル」と呼ばれ、「見上げれば帽子が落ちる」という言い伝えもあったほどです。地下には金庫室が設けられ、直径2メートルのステンレス製金庫扉が備わり、扉の厚さは約60センチ、ロックボルトは24本にも及び、「極東一の金庫」として知られています。1950年、上海市人民政府はビルの頂上の中央にある旗竿を上海市の座標原点と定め、「上海の心」としました。建物全体はアール・デコ様式に属しています。建物は南北方向に位置し、敷地面積は1176平方メートル、延床面積は15650平方メートル、地上22階、地下2階、高さ83.8メートル、鉄骨構造です。建物全体が帆船の形をしており、3階以下は鉄筋コンクリートで外壁を築き、青烏産の黒色花崗岩を外装に貼り付けています。4階以上の外壁にはすべて茶色の泰山タイルが貼られ、2階、3階、14階の出っ張った円形部分にはフロアガラス窓が設置され、強い立体感を表現しています。4階以上は立面全体を貫く高い壁柱と縦長の窓枠で垂直ラインを強調し、15階以上は階ごとに四面を階段状に後退させ、ビルの高峻な印象を際立たせています。ファサードのシンプルな装飾と垂直のラインが、この超高層ビルのモダンな雰囲際を引き立たせています。建物内部の装飾と床には、すべてラワン材とチーク材が使用されており、精巧に作られています。内部施設は豪華でモダンに仕上げられ、ドアや窓の金具、衛生設備はすべて海外から輸入されており、合計6基のエレベーターが設置されています。
*以上の情報はあくまで参考値であり、最終的には現地主催者からの発表を基準にご確認ください。
開場時間
はホテルの営業時間に準じます。
詳細紹介
2006年5月25日、中華人民共和国国務院によって全国重点文物保護機関に指定されました。前身は国際大飯店で、元は塩業・金城・中南・大陸の四行が共同で設立した貯蓄機関「四行儲蓄会」の所在地でした。四行儲蓄会が投資して建設し、経営していたため、「四行儲蓄会」ビルとも呼ばれています。ハンガリー人建築家ラディスラウス・ハデックが設計し、陶馥記建設会社が主体構造を請負い、デンマークのカンイー社が杭打ち工事を請負いました。1931年に着工し、1934年に竣工・開業しました。開業後、一階は四行貯蓄会西地区支店の営業場所として使われ、二階から十九階までは国際飯店の営業に供されたため、飯店の名を冠することとなりました。旧上海で最も高い建築物であり、1930年代には「極東一の高層ビル」と呼ばれ、「見上げれば帽子が落ちる」という言い伝えもあったほどです。地下には金庫室が設けられ、直径2メートルのステンレス製金庫扉が備わり、扉の厚さは約60センチ、ロックボルトは24本にも及び、「極東一の金庫」として知られています。1950年、上海市人民政府はビルの頂上の中央にある旗竿を上海市の座標原点と定め、「上海の心」としました。建物全体はアール・デコ様式に属しています。建物は南北方向に位置し、敷地面積は1176平方メートル、延床面積は15650平方メートル、地上22階、地下2階、高さ83.8メートル、鉄骨構造です。建物全体が帆船の形をしており、3階以下は鉄筋コンクリートで外壁を築き、青烏産の黒色花崗岩を外装に貼り付けています。4階以上の外壁にはすべて茶色の泰山タイルが貼られ、2階、3階、14階の出っ張った円形部分にはフロアガラス窓が設置され、強い立体感を表現しています。4階以上は立面全体を貫く高い壁柱と縦長の窓枠で垂直ラインを強調し、15階以上は階ごとに四面を階段状に後退させ、ビルの高峻な印象を際立たせています。ファサードのシンプルな装飾と垂直のラインが、この超高層ビルのモダンな雰囲際を引き立たせています。建物内部の装飾と床には、すべてラワン材とチーク材が使用されており、精巧に作られています。内部施設は豪華でモダンに仕上げられ、ドアや窓の金具、衛生設備はすべて海外から輸入されており、合計6基のエレベーターが設置されています。
*以上の情報はあくまで参考値であり、最終的には現地主催者からの発表を基準にご確認ください。







