240時間ビザ免除トランジット政策

240時間ビザ免除トランジット政策
国家移民管理局(NIA)は2024年12月19日、ビザ免除トランジット政策の全面緩和と最適化を発表し、即日施行されました。対象外国人のビザ免除トランジット可能滞在期間は、従来の72時間・144時間から240時間(10日間)に延長。さらに、ビザ免除トランジット利用可能な出入国空港が21港追加され、対象地域がさらに拡大しました。
対象国(ロシア、ブラジル、英国、米国、カナダなど54カ国)から第三国(地域)へ向かう外国人は、中国国内の24省(自治区・直轄市)60港のいずれかからビザ免除で入国し、指定区域内で最大240時間滞在可能です。
新規追加21空港
山西省:太原武宿国際空港
江蘇省:蘇南碩放国際空港、揚州泰州国際空港
浙江省:温州龍湾国際空港、義烏空港
安徽省:合肥新橋国際空港、黄山屯渓国際空港
福建省:福州長楽国際空港、泉州晋江国際空港、武夷山空港
江西省:南昌昌北国際空港
山東省:済南遥墻国際空港、煙台蓬莱国際空港、威海大水泊国際空港
湖南省:張家界荷花国際空港
広西チワン族自治区:南寧呉圩国際空港、北海福成空港
海南省:海口美蘭国際空港、三亜鳳凰国際空港
四川省:成都天府国際空港
貴州省:貴陽龍洞堡国際空港
※開放空港数は従来の39港から60港に増加。
対象地域の拡大
ビザ免除トランジット可能地域は従来の19省(北京、天津、河北、遼寧、黒竜江、上海、江蘇、浙江、福建、山東、河南、湖北、湖南、広東、広西チワン族自治区、重慶、四川、雲南、陝西)から、24省に拡大(山西、安徽、江西、海南、貴州が新規追加)。
全省対象:安徽省、海南省、貴州省
一部地域対象:
山西省:太原・大同
江西省:南昌・景徳鎮
対象拡大:
福建省・湖北省・陝西省:全省に拡大
広西チワン族自治区:南寧・柳州・桂林・梧州・北海・防城港・欽州・貴港・玉林・賀州・河池・来賓の行政区域
これにより、ビザ免除トランジットで入国した外国人は、24省(自治区・直轄市)の指定区域内で省を跨いだ移動が可能になります。
この政策により、中国の国際的なビジネス・観光交流のさらなる促進が期待されています。